地域密着型のスイミングクラブとアットホームなフィットネスクラブのアーデル

スタッフブログ:カテゴリ別

今シーズンの活躍を願って!

2015年06月11日 カテゴリ:スタッフの独り言

久しぶりの寺社巡りパート3 橋本です。

今年に入り3度目のお参り。今回は、勝利のご利益。(しかも運動の)、香取神宮へ行ってまいりました。

初めての参拝なので道順がわからず、ナビを頼ってレッツ・ゴー!

順調に目的地に向かっていると思っていました。

しか~し、ナビに「ここを右です。」といわれた所がかなり怪しい、車一台通れるか?という細道。それでも突き進み、畑の横を過ぎるとやたらと小さな鳥居を発見。まさかここじゃないでしょうと思ていたらナビの案内が終了。

え~、と思いよく見てみたら、香取神社!間違えたonz

そうですよね、香取神宮ってもうちょっと有名なところですよね。気を取り直し再び出発。名前が似ているだけあってそんなに遠くなく20分ぐらいで到着。

橋本 ブログ用63.jpg

いざ参拝!本宮に向かいうまでの参道は楓のきれいな緑におおわれて気持ち良く

これは、来る時期を間違えたな、秋が良いなと思いました。

橋本 ブログ用62.jpg

本宮の方も、大体の所は古風な色合いであるがほとんどなのに、ついこの前塗りましたと思えるくらい鮮やかな色で輝いていてたので。つい、カッコイイなと思ってしまいました。

橋本 ブログ用61.jpg

自身が勝負するわけではないので、チビッ子たちの活躍を!そして、紅葉を見るためのお礼参りでまたきたいと願いをかけて、エネルギーチャージをしてきました。チビッ子たちよ覚悟してね!

ではパート4でお会いしましょう。

ボランティア!

2015年06月08日 カテゴリ:スタッフの独り言

こんにちは!最近、朝と夜の温度差が激しいため服装に迷っている内田です(笑)

私は、障害者スポーツ指導員の資格を持っているので、今回5月31日に経験を兼ねて水泳大会のボランティアに行ってきました。

この大会は、様々な障害を持った方たちが出場するもので、私の仕事は、選手が待機する場所から、泳ぐ前の椅子に誘導するという内容でした。車いすに乗っている方や難聴の方など、いろんな方と関わることができ、これからの人生に継げられる経験となりました。

写真は、盲者の方がゴールに近づいてきたときに知らせるための棒です。6.jpg

これからも機会があればボランティアに参加したいと思います。

野球観戦

2015年06月07日 カテゴリ:スタッフの独り言

暑い日が増え、ウキウキしてきました。

夏が大好きな小林です。

暑さを満喫しようと、野球観戦に行くことにしました。

普段はテレビでも野球をみないので、応援しているチームも特にありませんが、

近いということで『千葉ロッテマリンスタジアム』へ行きました。

偶然にも、来場者全員にTシャツとタオルがもらえるという日で、

大勢の人がいました。

指定席のチケットは完売のため、自由席となりましたが、席を探すのも一苦労でした。

暑さと人の多さにやられ、始まる前からヘトヘト。

元気を取り戻そうと、念願だった売り子さんからビールを買って、カンパーイ! 

そしておつまみは、マリンスタジアム名物もつ煮込み!!おいしかった~

m1.jpg m2.jpg

応援合戦を楽しんだり、言われるがままタオルを振り回したり、

試合経過に一喜一憂しました。

試合結果は1対5で惨敗でしたが、雰囲気を大いに楽しみました。

野球観戦にハマリそうですヽ(*´∀`)ノ

m3.jpg m4.jpg

ページトップへ